2017年2月27日月曜日

屋内スポーツ

ニュースポーツを楽しむ
日時 2月26日(日) 9時
場所 小学校体育館
共催 体育振興会・スポーツ推進員

 
自治協・公民館の挨拶に始まった開会式では、体振の伊東会長がニュースポーツを説明。各町内の体育委員さんと子ども達や親子での参加約100名が、少し底冷えのする体育館で3競技(アジャタ・お手玉ビンゴ・ソフトバレー)を楽しみました。
 
競技紹介の前に・・・
みんなで奪い合い
 
 
お母さんに掲載許可済み
 何回目かになるお手玉ビンゴにソフトバレーは小さな子どもさんまで慣れたものです。
 

アジャタは初めて体験する競技です。玉入れの要領?で試みますが、なかなか思い通りにはできません。推進員さんが説明をしても上手くいきません。子どもには玉が重たいのかな・・・
しかし、体振の委員さん方から「これをアレンジして今年の運動会種目に取り入れましょうか」との
感想には、もろ手を挙げて賛成! 有意義な屋内スポーツ大会でした。
 

2017年2月26日日曜日

カフェ「たまり場」

日時 2月24日(金) 10時~14時
場所 公民館2F
                                           
                                           
            本日の昼食メニュー うどん&炊き込みご飯(舞茸)セット  200円
 
 受付を済ませて・・・
沢山のお客さんで賑わうホールでは赤ちゃん連れのお母さん方も 

                      TSUTAYAさんの中古本コーナーでは小さな紳士達が絵本外交

 福岡歯科大・保健師さんの健康相談  そして  昼食の配膳に大忙しのボランティアさん
本日は100名を超えるお客さんでした。みなさま・・・お疲れさまでした。

3月の「たまり場」は24日(金) 10時の開店 です。

2017年2月20日月曜日

人権学習会

人権コンサート ~身近な人への思いやり~

日時 2月17日(金) 19時
場所 公民館ホール
講師 ひきがたりすと   宮崎 たかし 氏
主催 公民館  共催 人権尊重推進協議会


アメージング・グレースに始まったコンサートは、さだまさしが歌う「命の理由」など全9曲。曲の間に朗読された“愛する子どもへ”では、「感動して涙が止まらなかった」とのアンケートの回答が寄せられるなど、会場の皆さんは“思いやり”の心を再確認された様子で、歌とお話に感動されていました。本当に心なごむ夕べのひと時でした。

2017年2月13日月曜日

第11回「かち歩き」

金山かち歩き大会

主 催  自治協議会・チャレンジくらぶ
日 時  29年2月11日(土) 8時出発
コース  金山小学校~西体育館~西部運動公園~次郎丸中学校~金山小学校
参加申込 164名(欠席13名)


降り積もった雪で真っ白な玄関前、この天候に多数の欠席者を想定しましたが心配無用。受付を済ませて班毎に整列。自治協の田中会長・大会会長伊東さんの諸注意を聞いて、いざ!出発。

急がないで!坂道を滑らないように・・・
第3CPの次郎丸中学校では、温かい生姜湯が振舞われたそうです。
自撮棒での記念写真や上機嫌の田中会長も地域の方を励ましていました。
コース途中では、Vサインやポーズをとってカメラに写る余裕も・・・ 
友泉中・梅林中学校の先生方生徒さん総勢28名の中学生チームです。
西部運動公園での各班記念写真。
本日の記念として参加者全員にプレゼントしました。 
ゴール!大人たちの疲れとは裏腹に、
地域の人たちのお出迎えに子ども達は走ってゴール。 
到着後は公民館ホールでカレーライスを食べながら閉会式。
小学校の中村校長先生とあおぞらの会の林田会長が労を称えました。
本日の最低気温0℃。厳しい寒さの中、早朝より大会運営をして頂いた
実行委員の皆さんを運動公園でパチリ。

大会後記

小学生の参加募集や事前準備に早くから携わったPTA役員の皆さん、材料買い出しや前日のカレーの準備をして頂いた女性陣の皆さん、当日も昼食のお世話や後片付けはPTAの皆さん。そして、大雪注意報の天候を気にしながら実施決断と運営を頂いた実行委員の皆さまに感謝です。何よりも、一人の棄権もなく、「かち歩き」を完歩された皆さんと、CPでご配慮頂いた西体育館及び次郎丸中学校職員の皆さまに感謝感謝です。ありがとうございました。 文責 山下